2020年08月03日

相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。

7月はお日様不足、8月は暑すぎてもうダメかと思っていましたが
ようやくヒマワリが花をつけました。

IMG_8301


なんとなく、小学校の頃に育てたイメージで思い描いていたのと違う・・・(笑)
種の部分が少ない、小さめ品種だったようです。

思いの外、我が家のベランダの環境が合ったのか元気が良いのはイチゴ。

IMG_8290


育てるのは難しいのでは、と思っていたのに、次々と実をつけて楽しませてくれています。

IMG_8289


放っておくとどんどん茎が伸びて、プランターの外へ脱出したり、隣のプランターに侵入したり!
ランナーといって、この茎から新たな葉や実がつくのだそうです。
本来は地面を這ってどんどん広がっていきたいのだろうに、狭いプランターでちょっと可哀想。
でもどうしようもないので、同じプランターの中で何重にもぐるぐる這わせています。


もう一つ、現金なのはミニトマト。
太陽がギラギラするようになってから、ますます赤く、美味しくなってきました。

IMG_8199


ミニミニサイズですが、収穫は楽しい!!
店頭ではだいぶ高価だし、今年は特に嬉しい豊作でした。

IMG_8232



なかなか自由に外出もできない日が続きます。
植物の面倒を見るには最適?!かもしれませんが・・・
ずっと不安がくすぶっているのは嫌なものです。

早く良い治療薬等が開発されるよう願うばかりです。


スタッフ辻井でした。



にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!




冨岡弘文税理士事務所






hasiruzeirisi at 08:55 
趣味その他 

2020年07月06日

相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。

いくら梅雨とはいえ、こんなに降っては大事件。
被災された方に心からお見舞い申し上げます。
九州では今も大雨警報が出ているとのこと、心配です。

何十年に一度の災害、という意味のニュースを、近年は
毎年毎年、聞いている気がします。それだけ地球全体が
変わってきているということなのかどうか・・・

被害が少なく済むように祈るばかりです。


安心して過ごせる時間や場所がどんどん減っているような気がする
昨今ですが、我が家のベランダは今のところ平和。

アスパラガスはこんなに大きくなりました。
まだ食べられる部位は無いけれど・・・

IMG_8165


面白いように伸びていきます。

IMG_8164


今年はトマトも豊作。

IMG_8199



早く平和に、美味しいものを作って食べて、気兼ねなく外出も
できるような状態に早くなりますように!

暑かったり寒かったり、それでなくとも体調を崩しやすい季節。
しっかり手洗いを励行して、元気に過ごしたいと思います。


スタッフ辻井でした。



にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!




冨岡弘文税理士事務所






hasiruzeirisi at 19:17 
趣味その他 

2020年06月29日

相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。

先日、凄いプレゼントを頂きました。
大切に大切に、立派な箱に収められた、まるごとのマンゴー!

IMG_8176


ホテルのバイキングとか、、、
コンビニのおやつとか、、、
剥いてあるものは食べたことがあっても、まるごとなんて私は初めて!

入っている説明書や、知っているスタッフに聞きつつ解体。

こうするのが正式だそうです。

IMG_8178


もう少し分けやすくバラバラにして、ランチタイムに
事務所みんなで頂きました。

中にはこ〜んな種!!

IMG_8175


常識?!でも私は初めてでした。。。
正式な切り方をしようと思っても、こんなに平べったい種が入っているのでは、
最初に包丁をいれる向きを間違えたらうまくいかないのでは・・・?

疑問は尽きません。切り分けた人間の役得(?)で、ちょっとお行儀は悪いけれど
種の周りの実は私が独り占め。

正直言って、マンゴーがこんなに美味しいものとは知りませんでした。
お世辞でなくとろけるような食感で感動的!
きっとマンゴーにもいろいろあるのでしょうね。。。

新たな贅沢を知ってしまった瞬間でした。

自分でしょっちゅう購入するようなお値段ではないけれど、
でも時にはこういうスペシャル感も良いかも!!
そのうち、自分でも買ってみようかな?


スタッフ辻井でした。



にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!




冨岡弘文税理士事務所









hasiruzeirisi at 19:30 
趣味その他 

2020年06月22日

相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。

今年初めてチャレンジしているベランダのイチゴが、
思った以上に頑張って実をつけました。

IMG_8146


もっと凄く難しいのでは?
と思っていたので、あっけなくちゃんと実って逆にビックリ。

IMG_8131


毎日というほどではありませんが、数日に1つずつ、というペースで収穫。
まるで野生のキュウリ?!というくらい、実の粒粒がトゲトゲしていて、
酸っぱいなんてもんではない、強烈な味なのですが、、、
でも自宅でイチゴ狩り(というほどではないけど)は楽しい、嬉しいです。

IMG_8166


今年はやや不作のブルーベリー、木は大きくなりつつあるのに今年は4粒だけ。。。


IMG_8169


気分だけは贅沢なデザートタイム!!
次の収穫が楽しみです。


スタッフ辻井でした。



にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!




冨岡弘文税理士事務所



hasiruzeirisi at 19:35 
趣味その他 

2020年06月15日

相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。

そろそろ、スーパーに梅が並び、梅酒や梅干し用の
瓶も売られる季節になりました。
私が待っていたのは赤しそ!!

IMG_8159


安く簡単に手に入るのはこの時期だけなので楽しみにしています。
と言っても、梅干しを漬けるほどの根性はなくて

IMG_8160


全部まとめて鍋に入れて

IMG_8161


グツグツ煮たてて赤しそジュース。
クエン酸を入れたら鮮やかな赤紫になって、なんだか理科の実験みたい。

IMG_8162


夏バテ予防にも効果的だそうです。

IMG_8163


私は大抵、炭酸割ですが、お酒に入れても美味しいかも??
だいぶ暑くなってきたので、しっかり栄養を取って、
元気に過ごしたいものです。


スタッフ辻井でした。



にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!




冨岡弘文税理士事務所






hasiruzeirisi at 19:40 
趣味その他 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



     
Copyright (C) Tomioka Hirofumi & PROSIDE INC. 2009 All Rights Rederved.