2011年11月03日
和食ブッフェ♪
スタッフ岩崎です。
気が付けばもう11月ですね。
今年もあと二ヶ月を切ってしまったんですね
先日、久々に桜木町に行ってきました。
↓ランドマークタワーを真下から撮ってみました

目的はランドマークの中にある餉餉(読み方:けけ)という
和食ブッフェのレストランです
最近、和食ブッフェのレストランが増えてきましたが、
ここのお店は食材を全国から取寄せ、
自然な野菜の味にこだわっているという事なので気になり行ってみました

ちなみに、「餉」とは古くは家族揃って囲む食卓やその食事のことだそうです。
店内はとても落ち着いた雰囲気で、置いてある料理も野菜の料理が多く、
ご飯も白米だけでなく、五穀米など何種類かありました。
とりあえず、制限時間があるので目についた食べ物は片っ端からお皿に
入れていきました
一通り食事をした後にデザートを取りに行き、さて食べようと思った時に
「写真撮ってない
」という事に気が付き、デザートだけ撮ってみました

そんなアクシデントはありましたが、
美味しいものを食べれた至福のひと時でした

にほんブログ村 ↑気が向かれましたら、クリック投票してみてください。
町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
気が付けばもう11月ですね。
今年もあと二ヶ月を切ってしまったんですね

先日、久々に桜木町に行ってきました。
↓ランドマークタワーを真下から撮ってみました


目的はランドマークの中にある餉餉(読み方:けけ)という
和食ブッフェのレストランです

最近、和食ブッフェのレストランが増えてきましたが、
ここのお店は食材を全国から取寄せ、
自然な野菜の味にこだわっているという事なので気になり行ってみました


ちなみに、「餉」とは古くは家族揃って囲む食卓やその食事のことだそうです。
店内はとても落ち着いた雰囲気で、置いてある料理も野菜の料理が多く、
ご飯も白米だけでなく、五穀米など何種類かありました。
とりあえず、制限時間があるので目についた食べ物は片っ端からお皿に
入れていきました

一通り食事をした後にデザートを取りに行き、さて食べようと思った時に
「写真撮ってない




そんなアクシデントはありましたが、
美味しいものを食べれた至福のひと時でした


にほんブログ村 ↑気が向かれましたら、クリック投票してみてください。
町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所