2013年04月01日

虫歯じゃなくて…

スタッフ辻井です。

確定申告の忙しい時期、あちこち、歯が痛かったり
水が染みることがあって気になっていたのですが、
ようやく、歯医者に行きました。

割と定期的にクリーニングに行っているし、結構気にして
歯磨きも怠っていないつもりだったのに、虫歯なんてショック
と思っていたら、、、、、、

診断は、虫歯ではなくて「磨き過ぎ」
歯磨きの時に力を入れすぎて、歯茎がすり減ってしまっているのだそうです。

そして、もう一つ
大きな原因は「くいしばり」の可能性が高いとのこと。
何かに集中している時や寝ている時、自分でもそれとは知らずに
歯を食い縛ってしまう人が、結構多いのだそう。

自分では気づきにくいけれど、症状からして、まず間違いないので、
数ヶ月間はよーく気をつけて、口に力が入っていたら少し口を開けるなど
注意をしてみてください、と 
歯医者に行ったのに、首の筋肉をほぐすためのフライヤーをもらって
帰ってきました。


画像1
















やっぱり人間の体は全体でひとつ。特に歯の調子は全身の調子を
表しているんだなぁ、と改めてナットクしました


それにしても、知らないうちに歯を噛み締めているとはコマッタ

姿勢や肩こり、腰痛など、どれが最初かは分からないけれど
連動して起きているであろう不調は数知れず。
PCのキーボードに張り紙でもして、悪い癖を直さないと・・・


歯医者でもらった試供品の練りハミガキは、じわじわとしみ込んで効くので
歯磨き後に少量を塗って、あまり口をすすがずにおくと良いです、
とアドバイスをもらって、今は口の中がミント味です。

画像1












芸能人でなくても歯は命、皆さんもお気をつけください〜


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お願いします!!

相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/


hasiruzeirisi at 00:04コメント(0) 

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



     
Copyright (C) Tomioka Hirofumi & PROSIDE INC. 2009 All Rights Rederved.