2014年02月24日
強烈ななごり雪!
スタッフ辻井です。
まさか、まさか、2週間も連続でこんな大雪になるとは・・・!!
しかも、100年ぶり(?)の積雪を記録する地域もあるような豪雪
笑い事ではない大災害、被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
横浜市も、遭難するほどではないにせよ、生まれて初めて体験するような
すごい積雪・・・本当にビックリしました。
しかも、東北と違って水分が多くて重たい雪、、、埋もれたら人も車も
どう頑張っても身動きできません。。。
雪をナメてはいけない!!
雪国の人は大変なんだなぁ・・・!!!
いろんなことを痛感する体験ができた週末でした
あれから一週間、、、我が家の付近は今もまだ、雪かきの名残でいっぱいです
これは長野県のあるSAでの写真。
除雪が進んで、高速道路が動けるようになって、さらにみんなの努力で
気が遠くなるような雪かきをした結果、通り道が確保された、、、
喫煙所のBOXです。それでもこの状態

自然だけはコントロールのしようもないけれど、せめて被害が大きくしないように、
必要以上の迷惑をかけないように、きちんと備えをしよう
と心に決めた数週間でした。
でも、今年はもう降らなくていいよー
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/
まさか、まさか、2週間も連続でこんな大雪になるとは・・・!!
しかも、100年ぶり(?)の積雪を記録する地域もあるような豪雪

笑い事ではない大災害、被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
横浜市も、遭難するほどではないにせよ、生まれて初めて体験するような
すごい積雪・・・本当にビックリしました。
しかも、東北と違って水分が多くて重たい雪、、、埋もれたら人も車も
どう頑張っても身動きできません。。。
雪をナメてはいけない!!
雪国の人は大変なんだなぁ・・・!!!
いろんなことを痛感する体験ができた週末でした

あれから一週間、、、我が家の付近は今もまだ、雪かきの名残でいっぱいです

これは長野県のあるSAでの写真。
除雪が進んで、高速道路が動けるようになって、さらにみんなの努力で
気が遠くなるような雪かきをした結果、通り道が確保された、、、
喫煙所のBOXです。それでもこの状態


自然だけはコントロールのしようもないけれど、せめて被害が大きくしないように、
必要以上の迷惑をかけないように、きちんと備えをしよう

と心に決めた数週間でした。
でも、今年はもう降らなくていいよー

スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/