2015年07月27日
北海道へ行ってきました〜
スタッフ辻井です。
先週、連休を利用して、北海道へ行ってきました
前回ご紹介した竹笛も、実は北海道の地で出会った音色。
爽やかな風に良く似合う楽器でした。
もちろん、いくら緯度が高いとは言え、真夏。
暑くないわけではありませんが、、、
蒸し風呂のようだった神奈川から比べれば、まるで別世界
カラッとしているので、日差しは強くてもかなり涼しく感じます。
とはいえ、北海道に住む人にとっては、連日の30度超は
信じられないような酷暑のようで、、、
皆さん、「暑い、暑い」と連発していらっしゃいました(笑)
夏らしく、どーん、とヒマワリ
ただの道端からの風景なのですが、さすが北海道、スケールが違います。
広い

カラッとしてはいるものの、表にいれば日に焼けるし、
止まった車の中に居続けると・・・これは暑いです
お邪魔したお店で、北海道ならではのハスカップが入った
ヨーグルトパフェを頂きました

ブルーベリーのように見えるのがハスカップ。
北海道の一部の地域でしか栽培されておらず、果実が柔らかくて
手で収穫しなければいけなかったり、収穫期も短くて量も少なかったりと、
なかなか大量生産には至らない実。
昔からハスカップを食べると元気になる、と言われていて、不老長寿の実、
とも呼ばれていたのだとか。
アイヌの言葉で「枝の上に沢山なるもの」を意味する“ハシカップ”が
呼び名の語源だそうです。
ブルーベリーよりちょっと酸っぱいですが、でもさっぱりしていて
ヨーグルトにぴったり。美味しいパフェでした。
関東より涼しい、涼しいとは言いながら、やっぱり真夏、ついつい
手が伸びるのは冷たいもので、、、
帰り道には、この地域ならではのコンビニ Seicoマートで買った
夕張メロンのラクトアイス
大容量!!

こちらはどこまで食べてもおんなじ味(笑)
アイス大好きの私もさすがに飽きてくるくらいのボリュームで、
お腹が一杯になりました
でも、こういうご当地ものは旅の何よりの楽しみ♪
前後は少し雨に降られましたが、この日は快晴、
青空の北海道を満喫できました。
神奈川に戻ってこれを書いていますが、、、本当に暑い
せめてあの北海道くらいの温度になるまで、あと1ヶ月?2ヶ月?
夏バテせぬよう、頑張らなくては・・・
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
先週、連休を利用して、北海道へ行ってきました

前回ご紹介した竹笛も、実は北海道の地で出会った音色。
爽やかな風に良く似合う楽器でした。
もちろん、いくら緯度が高いとは言え、真夏。
暑くないわけではありませんが、、、

蒸し風呂のようだった神奈川から比べれば、まるで別世界

カラッとしているので、日差しは強くてもかなり涼しく感じます。
とはいえ、北海道に住む人にとっては、連日の30度超は
信じられないような酷暑のようで、、、
皆さん、「暑い、暑い」と連発していらっしゃいました(笑)
夏らしく、どーん、とヒマワリ

ただの道端からの風景なのですが、さすが北海道、スケールが違います。
広い


カラッとしてはいるものの、表にいれば日に焼けるし、
止まった車の中に居続けると・・・これは暑いです

お邪魔したお店で、北海道ならではのハスカップが入った
ヨーグルトパフェを頂きました


ブルーベリーのように見えるのがハスカップ。
北海道の一部の地域でしか栽培されておらず、果実が柔らかくて
手で収穫しなければいけなかったり、収穫期も短くて量も少なかったりと、
なかなか大量生産には至らない実。
昔からハスカップを食べると元気になる、と言われていて、不老長寿の実、
とも呼ばれていたのだとか。
アイヌの言葉で「枝の上に沢山なるもの」を意味する“ハシカップ”が
呼び名の語源だそうです。
ブルーベリーよりちょっと酸っぱいですが、でもさっぱりしていて
ヨーグルトにぴったり。美味しいパフェでした。
関東より涼しい、涼しいとは言いながら、やっぱり真夏、ついつい
手が伸びるのは冷たいもので、、、

帰り道には、この地域ならではのコンビニ Seicoマートで買った
夕張メロンのラクトアイス

大容量!!

こちらはどこまで食べてもおんなじ味(笑)
アイス大好きの私もさすがに飽きてくるくらいのボリュームで、
お腹が一杯になりました

でも、こういうご当地ものは旅の何よりの楽しみ♪
前後は少し雨に降られましたが、この日は快晴、
青空の北海道を満喫できました。
神奈川に戻ってこれを書いていますが、、、本当に暑い

せめてあの北海道くらいの温度になるまで、あと1ヶ月?2ヶ月?
夏バテせぬよう、頑張らなくては・・・
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!