2010年01月
2010年01月22日

飼ってみたい猫のランキングです。
火曜日の朝日新聞より。
50歳以上では
1位 日本猫
2位 ペルシャ
3位 アメリカンショートヘア
4位 ロシアンブルー
5位 ミックス(雑種)
49歳以下では
1位 日本猫
2位 アメリカンショートヘア
3位 ロシアンブルー
4位 ペルシャ
5位 ミックス(雑種)
猫も犬と同様、日本種が人気です。
私が勤務している事務所には、ずーっと以前、猫が4匹いました。
メスが3匹と、オスが1匹。
動物が居るというのは、一種の癒し効果があります。
仕事が忙しいとき、猫の手を借りて、
電卓をたたいたりとか、「仕事手伝ってくれよ」とか。
癒し効果だけではないんです、気分転換もできるんです。
なかでもオス猫は、声を掛けると返事をしました。
ボクとか、チビとか、ボウズとか、
いろんな呼ばれ方をしていました。

にほんブログ村 ←クリックをお願いします。
相模原市、町田市対応の税理士事務所
2010年01月21日

飼ってみたい犬のランキングです。
50歳以上では
1位 柴
2位 秋田
3位 ゴールデンレトリバー
4位 ラブラドールレトリバー
5位 紀州
49歳以下では、
1位 柴
2位 秋田
3位 ゴールデンレトリバー
4位 トイプードル
5位 ミニチュアダックスフント、ラブラドールレトリバー
以上、火曜日の朝日新聞より。
日本種が人気のようです。
カイ君で有名になった北海道犬は、ランキングに入っていませんでした。
もしかして、白い柴と勘違いされているのかな?
我が家で飼っているのは、柴のメス。
可愛らしさがあるのはもちろん、
番犬としても活躍しています。

にほんブログ村 ←クリックをお願いします。
相模原市、大和市対応の税理士事務所
2010年01月18日

昨日の午後、相模原総合体育館トレーニング室へ。
なんと駐車場は満杯。
これは何かの大会をやっているな。
少し離れた駐車場へ車を止め、
体育館へ入ってみると・・・
揃いのユニホームをきた小学生がいっぱい。
会場の大体育室からは子供たちの
声援や歓声が聞こえてきます。
全国小学生ドッジボール選手権神奈川県大会が
行われていました。
私が小学生の頃やっていたドッジボールとは
明らかに違っていました。
とってもスピード感あり、これはまさにスポーツ、
競技として立派に成立していました。
会場の外では、先生の指示を一生懸命に
聞き入っている子供たちの姿が。
30人31脚のテレビ放送を思い出してしまいました。
そんな光景があちこちで見られました。
何かに一生懸命に取り組む姿はいいもんですね。

にほんブログ村 ←クリックをお願いします。
相模原市、大和市対応の税理士事務所
2010年01月13日

今朝の朝日新聞のさがみ野版で紹介されていました。
「横浜のオフィス街にシャワー・着替え室」
ジョギング利用者や自転車通勤者向けの施設だそうです。
大切な自転車を保管できるとのこと。
店名はTHE SPACE
脱サラの男性が開業しました。
こういう施設は、皇居周辺だけかと思っていたのですが、
やはりビジネス街の横浜にもできましたか。
神奈川県内の他の地域にもあるかと思って調べてみました。
ありました、ありました。茅ヶ崎に。
こちらは、今月30日(土)にオープンするようです。
店名はアスパ湘南
シャワー施設、ロッカーはもちろんのこと、
ロードバイク・クロスバイクのレンタルもあるとのこと。
湘南海岸を走るのは、気持ちがよさそうですね。

にほんブログ村 ←クリックをお願いします。
相模原市、大和市対応の税理士事務所
2010年01月12日

年末ジャンボ宝くじ。
買ったのは、バラ30枚と連番30枚。
買うのは、いつも横浜駅西口のチャンスセンター。
昨日、換金に行ってきました。
自分では、当選番号の確認はしません。
いつも、売り場の機械で調べてもらってます。
本当は、10日に行こうと思ったんですけど、赤口だったので、
先勝の昨日、行ってきました。
結果はというと、3,000円が1本と
300円が6本の計4,800円でした。
100万円当たったらロードレーサーを
買おうと思ってたんですけどね、残念。
私は、当たると信じてます。
だから、これからも買い続けます。

にほんブログ村 ←クリックをお願いします。
相模原市、町田市対応の税理士事務所