2011年11月

2011年11月29日

スタッフ杉山です。

早いもので今年もあと1ヶ月程となりました。
街はどこかしこもクリスマス一色ですね

冨岡会計では、クリスマスを通り越して年賀状の準備を進めています。
先日は、職員全員で年賀状に載せる集合写真を撮りました。
暗い印象にならないように、なるべく赤やピンクの明るい色の洋服を着てでの撮影です

セルフタイマーなので、表情が硬くなってしまいがちなのですが、
ひょんなハプニングから全員が笑顔に
若干1名横を向いてしまっていますが、珠玉の1枚が撮れました
自然ないぃ〜笑顔です



先生に買っていただいた筆まめで、いよいよ印刷です。

どんな写真かは、来年のお楽しみです。

杉山でした

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。

法人設立相談所
町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

hasiruzeirisi at 08:06コメント(0) 
趣味その他 

2011年11月28日

スタッフ辻井です。

今年も、ゆずの季節がやって来ました!
冬至のゆず湯も良いけれど、大きい実はやっぱり、
食べるのが楽しみ



ジャムにする人も多いけれど、
我が家ではゆず茶!が人気です

巷では、「ユジャロン」という商品も出回っていて、
これの自家製バージョン、といったところ。
ポイントは、火をつかわない、水を使わない、ということです。
砂糖で煮るジャムとは違って、氷砂糖と一緒に、細かく刻んだ
皮と実を瓶詰めにして、(我が家流では)ハチミツでフタをして出来上がり

待つこと数日で、こんな風になります



これを、お湯で溶けば、、、
ビタミンCたっぷりの、美味しいゆず茶の完成です。
私はさらに、すりおろした生姜を入れるのが大好き


元は韓国の保存食らしくて、キムチのように氷点下の外に置いておけば
カビも生えないのだそうですが、ハチミツたっぷり、にするか、あるいは
冷蔵庫に入れれば、関東でも大丈夫。

風邪予防にも良さそうな一品、みなさんもぜひ、お試しくださーい♪


スタッフ辻井




にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 ↑クリック投票、ぜひご協力くださーい

町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

hasiruzeirisi at 12:38コメント(0) 

2011年11月27日

税理士の井上です。

毎年恒例です。
年末ジャンボ宝くじを購入しました。
年末ジャンボ宝くじ


一攫千金もいいんですが、
3等100万円か4等50万円が
当たればいいなと思っています。

横浜駅西口のチャンスセンターで、バラ20枚と連番20枚を購入。

1年ぶりの横浜駅西口でしたが、
横浜シァルが全館閉店になっていたので、
なんとなくうす暗く、寂しかったですね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。

法人設立相談所
町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

hasiruzeirisi at 20:19コメント(0) 
趣味その他 

2011年11月25日

スタッフ可児です。

岩さんに引き続き(久々の大都会
新宿に研修に行ってきました
研修会場は高層ビルの48階だったので
景色がとてもきれいでした。。

お昼ご飯は、レストランフロアは1階か53階だったので、
せっかくなので53階に

新宿







お店からは遠くまで見渡すことができて、
とても気分がよく、研修に戻るのを忘れてしまいそうでした。

研修も、ベテランの先生による講義がとてもわかりやすくて、
有意義な一日を過ごさせて頂きました

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 ↑気が向かれましたら、クリック投票してみてください。

町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

hasiruzeirisi at 22:00コメント(0) 

2011年11月24日

スタッフ岩崎です。
11月も後半になり、寒さも本格的になってきましたね
以前、スタッフの可児さんのブログで紹介していましが(癒しグッズ
めぐりズムに首や肩に貼るタイプのものが発売されていました

1124



早速、購入し使ってみましたが、かなり良いです
寒さで思っている以上に首が凝っているようなので
程よい温かさで、凝りがほぐれていく感じがします。
これからしばらくお世話になりそうな予感です




にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 ↑気が向かれましたら、クリック投票してみてください。

町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

hasiruzeirisi at 09:00コメント(0) 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



     
Copyright (C) Tomioka Hirofumi & PROSIDE INC. 2009 All Rights Rederved.