2015年02月

2015年02月23日

スタッフ辻井です。

いつもいつも、食べ物の話ばかりだと言われてしまいそうですが・・・
春も間近の京都へ行ってきました。

ちらほらと梅が咲いていて、でも空気はまだ冷たい、
観光客もまだそれほど来ていない、、、満開だけど大混雑!も良いけど、
これぐらいだと快適

お花の写真は取り損ねてしまったのですが(まさに花より団子)、
京都らしい、美しい和菓子の写真を


2015-02-21-17-20-15















食べるのがもったいない!!
けど、もちろん美味しく頂きました。

こちらは、写真を撮る前に既に食べられてしまった、、、


2015-03-03-06-19-21



















右大臣だけではなく、お雛様までほろ酔いだなんて(笑)

口に入れるととろけてしまう、お砂糖菓子でした。

そうだ!もうすぐひな祭り・・・
小さい頃は、楽しみにひとつずつ段飾りの雛人形を並べたものですが、
最近は忙しさを言い訳についついご無沙汰、、、お雛様たち、ごめんね
今年も我が家は省略型、とはいえ、これは母親の友人の手作りです。
凄い


2015-03-03-06-19-50














事務所は確定申告業務真っ盛り
いよいよ佳境です。
あと少し、元気に乗り切りたいと思います。

スタッフ辻井でした。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!

相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
 冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/

hasiruzeirisi at 08:19コメント(0)トラックバック(0) 
趣味その他 

2015年02月16日

スタッフ辻井です。

先週、岩手に行った時にご馳走になった手作りの一品

チョコチップクッキーにハーブティ、、、

2015-02-06-14-25-07














そして、これはスコーンです。

2015-02-06-14-26-51














チョコレートを挟んで、トースターで温めてくれたのですが、
サクサクしていて美味しいし、お腹にも貯まるのに、
「最近手に入りにくいし、バターは使ってないの〜」
と聞いてビックリ。作り方を教えてもらいました。

いろいろなパターンはあるようでしたが、私が教わったのは
生クリームと薄力粉で作るレシピ。ヘルシー!!!
驚くほどお手軽で、「本当にこれだけ?!」と半信半疑。
泡だて器も砂糖も、バターも不要。

粉とベーキングパウダーと、そして生クリームを少々、だけ
30分程度寝かせる必要はあるものの、焼く時間も15分と短くて、
本当にあっという間です。

休日に早速チャレンジしました

思った以上に大成功

2015-02-11-19-46-18


















くるみとラムレーズンをたっぷり入れたら、なかなかどっしりと
食べ応えのあるものができました。
残業のお供にピッタリ

これで休み明けも頑張れそうです

次は抹茶味とか、紅茶味とか、、、
チョコチップ入りにもチャレンジしてみたいと思います


スタッフ辻井でした。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!

相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
 冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/

hasiruzeirisi at 23:51コメント(0)トラックバック(0) 
趣味その他 

2015年02月09日

先週末、岩手の友人を訪ねました。
ウィンタースポーツまっさかりの季節とあって、
東北新幹線の乗り場はスキーやスノーボードを担いだ人で一杯
みんなが新幹線の写真を撮るので、特に、秋田方面へ行く「こまち」と
青森方面へ行く「はやぶさ」の接続部分は大にぎわい

2015-02-06-08-37-55



















一度乗ってしまうと、駅に着くまで車両移動ができないので、大慌てで走っていく人も。

私は「はやぶさ」で仙台まで行って、そこから「やまびこ」へ乗換えでした。
今回は宮沢賢治の故郷でもある花巻まで。
「はやぶさ」は速すぎて止まらないのです

さて、花巻へ来ると必ず立ち寄るのが、友人宅からほど近い所にある
昔ながらの百貨店上階にあるお好み食堂

なんとも言えない昔懐かしい雰囲気の
ナポリタンとカツの豪華メニュー、その名も「ナポリかつ」

2015-02-07-16-27-24












そしてデザートは名物、10段ソフトクリーム
去年も同じ構図の写真を載せたかもしれませんが、、、

2015-02-07-16-40-27


















140円だったのがわずかに値上がりして170円になっていましたが、
それでも十分安い!!

ちなみに中は少しだけ空洞

2015-02-07-16-42-00
















もちろん完食 はいいけど、さすがにお腹いっぱい
旅をするたびに太ってしまうのですが、せっかく行ったのだからと
いつもついつい食べ過ぎてしまいます、、、

帰ったらダイエット

スタッフ辻井でした。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!

相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
 冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/

hasiruzeirisi at 23:06コメント(0)トラックバック(0) 
趣味その他 

2015年02月02日

スタッフ辻井です。

毎年、たくさん頂く年賀状
書くのはそれなりに大変だけれど、やっぱりもらうと嬉しいものです

お客様から頂いた年賀状、今年もこんなに
ありがとうございました

2015-02-03-08-32-15

















で、少し遅くなりましたが、二度嬉しい

何か当たっていないか、手分けしてお年玉くじのチェックをしました

今年は切手シートが6枚当選


2015-02-03-08-31-22



















1枚、惜しいことに1番違いで下5桁の1等賞を逃している年賀状も
一瞬、当たりかと思ってドキドキしましたが、惜しくもはずれ

運は別のところで使うとしましょう



ところで、景品である切手シートをもらいに行ったら、郵便局長さんが
「いつも広告ありがとうございます」と

そう。相模大野付近のある郵便局には、人知れず(
冨岡所長の写真入りポスターが貼られているのです。
交換で持って行った年賀状の宛名を見て気付いて下さったようです。

地元っていいですネ


さて、いよいよお正月気分もおしまい、
さあ、2月だ!確定申告だ!

会計事務所は、これからが本番です。

顧問先の皆様、資料収集にどうぞご協力を


スタッフ辻井でした。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!

相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
 冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/

hasiruzeirisi at 22:30コメント(0)トラックバック(0) 
趣味その他 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



     
Copyright (C) Tomioka Hirofumi & PROSIDE INC. 2009 All Rights Rederved.