2015年09月
2015年09月28日
スタッフ辻井です。
連休が明けて自宅付近を歩いていたら、いつの間に咲いたのか
キンモクセイの強い香り。ついでに足元には銀杏も・・・
秋らしい匂いでいっぱいになっていました
そんな矢先に、東北の友人から思いがけないプレゼントが
家の裏山で取れたという栗 こんなに沢山
なんせ天然無農薬。人間の先を越して中身を食べているであろう
ムシくんたちを一刻も早く取り除かなきゃ
と、早速、腕まくりして皮むき!!
2人がかりで格闘すること、およそ2時間。
黄色くて美味しそうな実に限って、先客がいるのが悔しいですが(笑)
それらを切り取ってもなお、こんなにありました
栗ごはんにするかどうか迷ったのですが、毎日のお弁当にも
長〜く持っていけるように、家族中が好きな甘露煮に
当分の間、楽しめそうです。
秋は美味しいものが沢山
ごちそうさまでした〜〜
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
連休が明けて自宅付近を歩いていたら、いつの間に咲いたのか
キンモクセイの強い香り。ついでに足元には銀杏も・・・
秋らしい匂いでいっぱいになっていました
そんな矢先に、東北の友人から思いがけないプレゼントが
家の裏山で取れたという栗 こんなに沢山
なんせ天然無農薬。人間の先を越して中身を食べているであろう
ムシくんたちを一刻も早く取り除かなきゃ
と、早速、腕まくりして皮むき!!
2人がかりで格闘すること、およそ2時間。
黄色くて美味しそうな実に限って、先客がいるのが悔しいですが(笑)
それらを切り取ってもなお、こんなにありました
栗ごはんにするかどうか迷ったのですが、毎日のお弁当にも
長〜く持っていけるように、家族中が好きな甘露煮に
当分の間、楽しめそうです。
秋は美味しいものが沢山
ごちそうさまでした〜〜
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
2015年09月21日
スタッフ辻井です。
世間を賑わせているシルバーウィーク。
どこかへ遠出した方も多かったのではないでしょうか。
私は九州で、こーんな秋の味覚を
じゃーん
そう!松茸です。
野外で、なんとゼイタクな・・・
自分で買うことなんてまずない高級品。
みんなで仲良く、小さ〜く分けて味わいました
夏のバーベキューはもちろん楽しいけれど、過ごしやすい気候の秋は、
アウトドアも格別。
秋とはいえ日中はそれなりに暑く感じるくらいの温度。
かき氷の売行きも上々だったようです。
お祭りならではのこんなモノも。
広島お好み焼き、九州にいる広島出身者の作です(笑)
美味でした!!
早くも食欲の秋を満喫してきてしまいました。
さあ、連休明けも頑張ろう!!
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
世間を賑わせているシルバーウィーク。
どこかへ遠出した方も多かったのではないでしょうか。
私は九州で、こーんな秋の味覚を
じゃーん
そう!松茸です。
野外で、なんとゼイタクな・・・
自分で買うことなんてまずない高級品。
みんなで仲良く、小さ〜く分けて味わいました
夏のバーベキューはもちろん楽しいけれど、過ごしやすい気候の秋は、
アウトドアも格別。
秋とはいえ日中はそれなりに暑く感じるくらいの温度。
かき氷の売行きも上々だったようです。
お祭りならではのこんなモノも。
広島お好み焼き、九州にいる広島出身者の作です(笑)
美味でした!!
早くも食欲の秋を満喫してきてしまいました。
さあ、連休明けも頑張ろう!!
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
2015年09月14日
スタッフ辻井です。
何かにつけ、流行モノ、新しモノ好きな我が家では、
先日、スムージーを作るためのミキサーを購入しました!
TVなどでも宣伝されていて、最近とみに話題になっているようで、
店頭にもいろいろな種類が沢山!
昔の大きなミキサーは余り流行らないのか、
スリムでそのままボトルとして持ち歩けるようなものが人気のようです。
昔から、普通のジューサーというのか、大きなミキサーで作った、
自家製バナナジュースは好きだったのですが、ゴムのパッキンが
劣化してお釈迦になって以来、ミキサーのない生活が続いていました。
流行に乗って、このたび、朝の野菜生活が始まりました
最近の流行は美味しさだけでなく、やはり健康志向!
美容にも良い、ビタミンなどを意識したレシピが多いようです。
りんごやバナナはもちろんですが、セロリや小松菜、
ゆでた大豆をそのまま、という人も
本当は、凍らせた果物や野菜をミックスするものらしいですが、
我が家では生のまま。。。
ニンジンは口ざわりが良いようにすりおろしています。
ちょっぴりヒト手間、で美味しくなります
ゆで大豆ではあんまり美味しくないので(笑)、
豆乳を入れてみたり・・・普通の野菜ジュースのことも。
邪道のようですが、これが一番飲みやすい
ぜーんぶ入れて、
ミックス!!
色合いはよくありませんが、なかなか美味しい、100%の
野菜&果物スムージーの完成!!
心なしか体調やお肌の調子も良いような?!
食欲の秋、元気に満喫したいと思います
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!