2016年09月26日
九州といえば・・・?
スタッフ辻井です。
連休に、九州の友人を訪ねました。
久留米に行った時に必ず食べに行くのが、ココ!

来雷軒(ライライケン)というラーメン屋さんのラーメンです。
久留米ラーメンといえば、豚骨で、ストレートの細麺で、、、
と、詳しい人に語らせたら夜が明ける(!)のだそうですが
私は全く詳しくはないので、基準は美味しいかどうかだけ
他所は知りませんが、ここの豚骨ラーメンは大好きです。
関東でときどきあるような、超コッテリからは程遠い、あっさりした味で、
思わずスープも全部飲んでしまいたくなります(我慢しますが・・・)
チェーン店ではない、ここだけの味。
本当は半熟卵の入った「特製」バージョンもあって、いつも迷ってしまうのですが、
今回は一番オーソドックスなものを。
久留米へ行った時はぜひ、立ち寄ってみて下さい!
ラーメン好きの方、ぜひポチッとお願いします♪
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
起業・会社設立、相続対策のご相談をお待ちしています。
冨岡弘文税理士事務所
連休に、九州の友人を訪ねました。
久留米に行った時に必ず食べに行くのが、ココ!

来雷軒(ライライケン)というラーメン屋さんのラーメンです。
久留米ラーメンといえば、豚骨で、ストレートの細麺で、、、
と、詳しい人に語らせたら夜が明ける(!)のだそうですが

私は全く詳しくはないので、基準は美味しいかどうかだけ

他所は知りませんが、ここの豚骨ラーメンは大好きです。
関東でときどきあるような、超コッテリからは程遠い、あっさりした味で、
思わずスープも全部飲んでしまいたくなります(我慢しますが・・・)
チェーン店ではない、ここだけの味。
本当は半熟卵の入った「特製」バージョンもあって、いつも迷ってしまうのですが、
今回は一番オーソドックスなものを。
久留米へ行った時はぜひ、立ち寄ってみて下さい!
ラーメン好きの方、ぜひポチッとお願いします♪
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
起業・会社設立、相続対策のご相談をお待ちしています。
冨岡弘文税理士事務所