2019年12月
2019年12月27日
いよいよ年の瀬、比較的暖かい気候で実感がわきませんが、
年末年始の営業についてお知らせします。
12月27日(金)9:00〜12:00 通常営業
12月28日(土)〜1月5日(日)休業
1月6日(月)9:00〜12:00 通常営業
どうか皆様、お身体に気を付けて良いお年をお迎えください。
来年も冨岡会計をよろしくお願いいたします。
<br>
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
年末年始の営業についてお知らせします。
12月27日(金)9:00〜12:00 通常営業
12月28日(土)〜1月5日(日)休業
1月6日(月)9:00〜12:00 通常営業
どうか皆様、お身体に気を付けて良いお年をお迎えください。
来年も冨岡会計をよろしくお願いいたします。
<br>
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
2019年12月24日
相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
相模大野の駅もそうですが、コンビニやスーパーまで、町は
あちこち、クリスマスムード。
冨岡会計でも、今日はクリスマスケーキでパーティ!!
今年もお得意先からの購入です。
こんなに沢山!!
どれもそれぞれに本格的で美味しそう。。。
スタッフの人数の公倍数になるように切るには、どれをいくつに分けるか??
普段は使わない算数の登場です。
1人3〜4種類!
たっぷり楽しみました。
お腹がいっぱいになったら、まだまだ仕事も頑張れそう?!
会計事務所はここからが繁忙期。
美味しいものと睡眠をしっかり取って、元気に頑張りたいものです。
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
相模大野の駅もそうですが、コンビニやスーパーまで、町は
あちこち、クリスマスムード。
冨岡会計でも、今日はクリスマスケーキでパーティ!!
今年もお得意先からの購入です。
こんなに沢山!!
どれもそれぞれに本格的で美味しそう。。。
スタッフの人数の公倍数になるように切るには、どれをいくつに分けるか??
普段は使わない算数の登場です。
1人3〜4種類!
たっぷり楽しみました。
お腹がいっぱいになったら、まだまだ仕事も頑張れそう?!
会計事務所はここからが繁忙期。
美味しいものと睡眠をしっかり取って、元気に頑張りたいものです。
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
2019年12月16日
相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
少し前に友人が、ニンニクを畑に植えたら芽が出るよ〜
と教えてくれたのを聞いて、早速試してみました。
「今植えたら6月くらいに食べられるよ」と教わったのが10月くらい。
でも、早くもスーパーでも見かけるようなニンニクの芽が
ニョキニョキとお目見え!!
最初は頭を出している程度だったのが、あっという間にこうなりました。
隣の鉢にはヒヤシンスとチューリップ・・・
どちらの芽なのかは大きくなってみないと分かりません。
こんな時期から芽吹いて冬の間大丈夫なのか、ちょっと心配。
お花はともかく、ニンニクの芽はいつ食べてみようか思案中です。
トマトやバジルはともかく、ニンニクの収穫は初めてです。
楽しみ!!
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
少し前に友人が、ニンニクを畑に植えたら芽が出るよ〜
と教えてくれたのを聞いて、早速試してみました。
「今植えたら6月くらいに食べられるよ」と教わったのが10月くらい。
でも、早くもスーパーでも見かけるようなニンニクの芽が
ニョキニョキとお目見え!!
最初は頭を出している程度だったのが、あっという間にこうなりました。
隣の鉢にはヒヤシンスとチューリップ・・・
どちらの芽なのかは大きくなってみないと分かりません。
こんな時期から芽吹いて冬の間大丈夫なのか、ちょっと心配。
お花はともかく、ニンニクの芽はいつ食べてみようか思案中です。
トマトやバジルはともかく、ニンニクの収穫は初めてです。
楽しみ!!
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
2019年12月09日
相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
すっかり寒くなりました。
今年は暑い期間も長かったし、秋を堪能する間もなく
突然冬になってしまった印象・・・
でも秋の味覚はちゃんと楽しみました!
以前頂いた柿は、とっても豪華で大きな実だったので
フレンチレストラン風?にこんなことにもチャレンジ。
生ハムアレンジです。
前に行ったことのあるレストランで出てきて、意外な美味しさにビックリ
して以来、美味しい柿が手に入ると必ず1つはこんな食べ方をしています。
何よりお酒に合います
生ハムついでにこちらはチーズ巻、、、
上に載せてあるのはドライミニトマト。
作ったものなら恰好いいのですが、なかなかそうもいかなくて購入したものです。
お洒落なドライフルーツやドライベジタブル、いつも買うのはこのお店・・・
福綴
知る人ぞ知る、とってもセンスの良い器とカフェのお店です。
こだわりの品ぞろえと美味しい珈琲、お料理もお洒落です。
我が家も前菜まではお洒落でしたが、メインはこんな感じに、
どーん、と日本の冬。
鍋が美味しい季節になりました!
町はすっかりクリスマス、ケーキも売られる季節で、ついつい食べ過ぎてしまいますが、
しっかり運動もして、元気に冬を楽しみたいものです。
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
すっかり寒くなりました。
今年は暑い期間も長かったし、秋を堪能する間もなく
突然冬になってしまった印象・・・
でも秋の味覚はちゃんと楽しみました!
以前頂いた柿は、とっても豪華で大きな実だったので
フレンチレストラン風?にこんなことにもチャレンジ。
生ハムアレンジです。
前に行ったことのあるレストランで出てきて、意外な美味しさにビックリ
して以来、美味しい柿が手に入ると必ず1つはこんな食べ方をしています。
何よりお酒に合います
生ハムついでにこちらはチーズ巻、、、
上に載せてあるのはドライミニトマト。
作ったものなら恰好いいのですが、なかなかそうもいかなくて購入したものです。
お洒落なドライフルーツやドライベジタブル、いつも買うのはこのお店・・・
福綴
知る人ぞ知る、とってもセンスの良い器とカフェのお店です。
こだわりの品ぞろえと美味しい珈琲、お料理もお洒落です。
我が家も前菜まではお洒落でしたが、メインはこんな感じに、
どーん、と日本の冬。
鍋が美味しい季節になりました!
町はすっかりクリスマス、ケーキも売られる季節で、ついつい食べ過ぎてしまいますが、
しっかり運動もして、元気に冬を楽しみたいものです。
スタッフ辻井でした。
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所