2017年08月15日
立ち飲み屋も、なかなかいいね!
税理士の井上です。
何年ぶりでしょうか、ブログを書いています。
桜木町でお気に入りのお店です。
といっても、まだ、2回しか行ったことがありませんが。

ぴおシティの地下にある「ふくふく」という立ち飲み屋。
今年の4月頃オープンしたお店のようですが、
この写真の飲み物が、すでに看板メニューに
なっています。
凍結丸レモンサワーです。
1杯400円、中のおかわり200円。
初めて行ったときに、前に並んでいたご夫婦に勧められたのが、
刺盛500円とコロッケ100円。

このお店、店主を始め、スタッフがすべて女性です。
そのせいか、立ち飲み屋なのに、女性客が多い。
この地下街は、競馬新聞を片手に、昼間から飲んでる
おっさんたちがいるのですが、ここだけは違います。
同僚の佐藤税理士にお勧めです。
税理士会館で研修を受けた後は、是非、こちらで一杯やってからお帰りください。
皆さんも是非。
人気のお店ゆえ、午後5時を過ぎると待つこと必至。
でも、一度は行ってみてください。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
何年ぶりでしょうか、ブログを書いています。
桜木町でお気に入りのお店です。
といっても、まだ、2回しか行ったことがありませんが。

ぴおシティの地下にある「ふくふく」という立ち飲み屋。
今年の4月頃オープンしたお店のようですが、
この写真の飲み物が、すでに看板メニューに
なっています。
凍結丸レモンサワーです。
1杯400円、中のおかわり200円。
初めて行ったときに、前に並んでいたご夫婦に勧められたのが、
刺盛500円とコロッケ100円。

このお店、店主を始め、スタッフがすべて女性です。
そのせいか、立ち飲み屋なのに、女性客が多い。
この地下街は、競馬新聞を片手に、昼間から飲んでる
おっさんたちがいるのですが、ここだけは違います。
同僚の佐藤税理士にお勧めです。
税理士会館で研修を受けた後は、是非、こちらで一杯やってからお帰りください。
皆さんも是非。
人気のお店ゆえ、午後5時を過ぎると待つこと必至。
でも、一度は行ってみてください。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!