2019年05月28日
下田の黒船祭
相模原市の税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
毎年、遊びに行く下田の黒船祭。
今年も行ってきました!
当初の天気予報では雨模様だったはずが、
誰のおかげか晴天!お祭り日和で一日たっぷり楽しめました。
ペリー来航にちなんだお祭りなので、道行く人も皆、当時の恰好。
毎年登場する「悪代官」仮装の人はパレードでも大人気(笑)
見たこともないような(?)ゆるキャラもゾロゾロ町を練り歩きます。
これは、、、秩父のポテくまくん だそうです。名札をつけてます。
ポテト&ベアー???
調べたら、みそポテトという郷土料理が好きなクマの妖精、
という設定なのだそう。

こちらは分かりやすい(?)伊豆急のいずきゅん

本日の主役、ペリーをモデルにしたぺるりんは大人気なので横からのショットだけ
語感からペンギンのイメージだったのでしょうか?

フリーマーケットに路上ライブ、紙芝居から大道芸まで、町中が賑やか!
新旧、喫茶店が多いのに驚きました。どこも鉢植えなどを綺麗に飾っていて
歩くだけでも楽しめます。
でもやっぱりお祭りらしい食べ物も!

この真っ黒なソフトクリームはなぜか「なまこ壁」というネーミング。
イカスミかと思ったら竹炭だそうです。
無味無臭、白い部分と味には変わりありませんでした。
それにしてもビックリする色!

夕方肌寒くなるまで歩き回って満喫しました。
来年も晴れますように!
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
毎年、遊びに行く下田の黒船祭。
今年も行ってきました!
当初の天気予報では雨模様だったはずが、
誰のおかげか晴天!お祭り日和で一日たっぷり楽しめました。
ペリー来航にちなんだお祭りなので、道行く人も皆、当時の恰好。
毎年登場する「悪代官」仮装の人はパレードでも大人気(笑)
見たこともないような(?)ゆるキャラもゾロゾロ町を練り歩きます。
これは、、、秩父のポテくまくん だそうです。名札をつけてます。
ポテト&ベアー???
調べたら、みそポテトという郷土料理が好きなクマの妖精、
という設定なのだそう。

こちらは分かりやすい(?)伊豆急のいずきゅん

本日の主役、ペリーをモデルにしたぺるりんは大人気なので横からのショットだけ
語感からペンギンのイメージだったのでしょうか?

フリーマーケットに路上ライブ、紙芝居から大道芸まで、町中が賑やか!
新旧、喫茶店が多いのに驚きました。どこも鉢植えなどを綺麗に飾っていて
歩くだけでも楽しめます。
でもやっぱりお祭りらしい食べ物も!

この真っ黒なソフトクリームはなぜか「なまこ壁」というネーミング。
イカスミかと思ったら竹炭だそうです。
無味無臭、白い部分と味には変わりありませんでした。
それにしてもビックリする色!

夕方肌寒くなるまで歩き回って満喫しました。
来年も晴れますように!
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所