2019年07月15日
7月の北海道
相模原市の会計事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
海の日の連休を利用して北海道へ行ってきました!
北海道は梅雨がない!と言われていますが、今年は雨模様。
蝦夷梅雨(えぞつゆ)と呼ぶそうです。
とはいえ昨今の異常気象、最近は毎年のように雨季があるような気も。。。
北海道と言えば美味しいものが色々思い浮かびますが、
ローカルなグルメで大ファンなのが、こんなお店。

そう!
地震の時に対応が行き届いていて話題になったので、関東でも名前が知られている?
セイコーマートです。
ここの夕張メロンソフトがとってもお勧め!
雨だろうが、寒かろうが、滞在中2つは食べます。。。

これはソフトクリームですが、もっと大きなパフェのヴァージョンもあって、
今年はそれにもチャレンジ。写真はありませんが美味しかったです。
そして、北海道に来たらやっぱりコレ。
ご当地ビールのクラシックですが、今年は夏味が発売されているのに出会えました。

通常のよりもちょっとさっぱり、あっさり風味?
途中の道の駅ではこんなソフトクリームも。
スーパーでも見かけるイチゴの名産、豊中という場所です。
さすが、美味しいイチゴでした。

白く見えますがクリームの中にもちゃんとイチゴが混ぜ込まれています。
見えにくいかもしれませんが、この辺り。。。

ウニや魚介類など、高級なものでなくても美味しさを満喫!
友人の営む喫茶店でこんなパフェも頂きました。

お天気はこんな感じでしたが、、、

ソフトクリームを食べてばかりの旅、どれも美味しくて大満足!
帰りのフェリーにはこんな同乗者も。

アイス美味しかったよ!と声をかけたくなりましたが、
本州へ運ばれるということはミルクではなく食べられる方かも・・・
ドナドナ、と思うと切ないですが、お肉も大好きな身としては、想いは複雑。
いずれにしても良い旅でした!
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計のスタッフ辻井です。
海の日の連休を利用して北海道へ行ってきました!
北海道は梅雨がない!と言われていますが、今年は雨模様。
蝦夷梅雨(えぞつゆ)と呼ぶそうです。
とはいえ昨今の異常気象、最近は毎年のように雨季があるような気も。。。
北海道と言えば美味しいものが色々思い浮かびますが、
ローカルなグルメで大ファンなのが、こんなお店。

そう!
地震の時に対応が行き届いていて話題になったので、関東でも名前が知られている?
セイコーマートです。
ここの夕張メロンソフトがとってもお勧め!
雨だろうが、寒かろうが、滞在中2つは食べます。。。

これはソフトクリームですが、もっと大きなパフェのヴァージョンもあって、
今年はそれにもチャレンジ。写真はありませんが美味しかったです。
そして、北海道に来たらやっぱりコレ。
ご当地ビールのクラシックですが、今年は夏味が発売されているのに出会えました。

通常のよりもちょっとさっぱり、あっさり風味?
途中の道の駅ではこんなソフトクリームも。
スーパーでも見かけるイチゴの名産、豊中という場所です。
さすが、美味しいイチゴでした。

白く見えますがクリームの中にもちゃんとイチゴが混ぜ込まれています。
見えにくいかもしれませんが、この辺り。。。

ウニや魚介類など、高級なものでなくても美味しさを満喫!
友人の営む喫茶店でこんなパフェも頂きました。

お天気はこんな感じでしたが、、、

ソフトクリームを食べてばかりの旅、どれも美味しくて大満足!
帰りのフェリーにはこんな同乗者も。

アイス美味しかったよ!と声をかけたくなりましたが、
本州へ運ばれるということはミルクではなく食べられる方かも・・・
ドナドナ、と思うと切ないですが、お肉も大好きな身としては、想いは複雑。
いずれにしても良い旅でした!
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
冨岡弘文税理士事務所