お土産
2012年03月27日
スタッフ杉山です。
美味しい3時のおやつのご紹介です
富山から帰ってきた冨岡先生と
箱根に旅行へ行ってきた可児さんからのお土産です

こちらは冨岡先生から

こちらは可児さんから
疲れた時の甘い物は、本当に美味しいですよね
ぺろっと二口、美味しく頂きました
冨岡先生、可児さん、ご馳走さまでしたぁ!!

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票是非お願いしま す
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/
美味しい3時のおやつのご紹介です

富山から帰ってきた冨岡先生と
箱根に旅行へ行ってきた可児さんからのお土産です


こちらは冨岡先生から

こちらは可児さんから
疲れた時の甘い物は、本当に美味しいですよね

ぺろっと二口、美味しく頂きました

冨岡先生、可児さん、ご馳走さまでしたぁ!!

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票是非お願いしま す
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/
2011年05月27日
スタッフ 可児です。
仕事と子育てに毎日奮闘しています。
長女が先日、広島と京都に修学旅行に行ってきました。
お土産に、もみじまんじゅうと八つ橋を買ってきてくれました。
娘はお友達と、もみじまんじゅうを一箱既に食べてきたそうです

京都の旅館では9人部屋だったそうで、
「まくら投げして、オール(徹夜の事)で女子トークする!」
と張りきっていましたが、先生の見回りが厳しくて、
まくら投げはできず2時半に寝たそうです
。
私もはるか昔のまくら投げを今でも覚えているけど
楽しかったなぁ〜。
人生一度はやってみたいですよね
。
とにかくお天気もよく「めっちゃ楽しかった
」そうです。
お菓子もとっても美味しかったけど、
元気に帰ってきた事と、旅行の楽しい話が一番のお土産でした
。

にほんブログ村 ↑気が向かれましたら、クリック投票してみてください。
法人設立相談所
相模原市、大和市対応の税理士事務所
仕事と子育てに毎日奮闘しています。
長女が先日、広島と京都に修学旅行に行ってきました。
お土産に、もみじまんじゅうと八つ橋を買ってきてくれました。
娘はお友達と、もみじまんじゅうを一箱既に食べてきたそうです


京都の旅館では9人部屋だったそうで、
「まくら投げして、オール(徹夜の事)で女子トークする!」
と張りきっていましたが、先生の見回りが厳しくて、
まくら投げはできず2時半に寝たそうです

私もはるか昔のまくら投げを今でも覚えているけど
楽しかったなぁ〜。
人生一度はやってみたいですよね

とにかくお天気もよく「めっちゃ楽しかった

お菓子もとっても美味しかったけど、
元気に帰ってきた事と、旅行の楽しい話が一番のお土産でした


にほんブログ村 ↑気が向かれましたら、クリック投票してみてください。
法人設立相談所
相模原市、大和市対応の税理士事務所