スカイツリー
2012年11月23日
スタッフ可児です。
少し前になりますが、義両親とスカイツリーへ行ってきました。
義両親が高齢なので待ち時間なしで登れるように
はとバスのコースから浅草とスカイツリーへ行くツアーに参加しました

バスで移動中にもガイドさんが
「東京消防庁の本庁ビルの高さはアンテナ込みで
119mなんですよ」等々、色んな説明をしてくれるので楽しいですよ。

まずは浅草。
沢山の観光客でとにかく人が多いです!

そして待望のスカイツリーはお天気が良く、
キレイな景色を堪能することが出来ました♪

ガラス床の足元には、350m下の風景が。
写真で見ても足がすくみます。
はとバスツアーでは地上350mの「展望デッキ」までで、
更に100m上にある「展望回廊」には時間の関係で登れなかったので
また行ってみたいと思います

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お願いします!!
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/
少し前になりますが、義両親とスカイツリーへ行ってきました。
義両親が高齢なので待ち時間なしで登れるように
はとバスのコースから浅草とスカイツリーへ行くツアーに参加しました


バスで移動中にもガイドさんが
「東京消防庁の本庁ビルの高さはアンテナ込みで
119mなんですよ」等々、色んな説明をしてくれるので楽しいですよ。

まずは浅草。
沢山の観光客でとにかく人が多いです!

そして待望のスカイツリーはお天気が良く、
キレイな景色を堪能することが出来ました♪

ガラス床の足元には、350m下の風景が。
写真で見ても足がすくみます。
はとバスツアーでは地上350mの「展望デッキ」までで、
更に100m上にある「展望回廊」には時間の関係で登れなかったので
また行ってみたいと思います


にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お願いします!!
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/