事業
2016年09月20日
スタッフ辻井です。
毎年、8月末に宮城県の石巻で行われる音楽イベント
「トリコローレ音楽祭」に足を運んでいます。
もう先月のことになってしまいましたが、今年も行ってきました!
町中のあちこちにこ〜んなステージが出現!

学生のブラスバンド部の演奏があったり、露店が出たりして賑やかな1日です。
心配していた雨にも降られず、どこのエリアも盛り上がっていました。
相変わらず、仮設の商店街も健在。

目新しいことがないとニュースになりにくいのか、
あまり報道されなくなりましたが、復興はまだまだ道半ば。
町ごと、家族ごとに事情が異なるので、商売を続けるための大変さも
それぞれのようです。
それにしても、もうちょっと住んでいる人たちの毎日の生活に即、
結果が出るような政策はないものかと首を傾げたくなりますが、、、
とはいえ
この秋から入居開始予定の復興住宅が竣工していました。
一歩前進。

そんな道すがら

宮城県は石ノ森章太郎の出身地なのです。
こんなところにも!

日曜なので、最後まで観るのは我慢して、電車に乗って神奈川へ帰りました。
去年から復活した仙石線、写真を撮り損ねてしまったのですが、、、
せめて石巻駅の正面を。

本数は多くはないとはいえ、普通の旅行に行くなら全く問題のないレベル。
また来年、訪れるのを楽しみに、車窓からの風景も楽しみつつ帰宅しました。
まだ行ったことのない方、ぜひ一度。
「私も行ってみたい!」と思った方、ぜひポチッとお願いします♪
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
起業・会社設立、相続対策のご相談をお待ちしています。
冨岡弘文税理士事務所
毎年、8月末に宮城県の石巻で行われる音楽イベント
「トリコローレ音楽祭」に足を運んでいます。
もう先月のことになってしまいましたが、今年も行ってきました!
町中のあちこちにこ〜んなステージが出現!

学生のブラスバンド部の演奏があったり、露店が出たりして賑やかな1日です。
心配していた雨にも降られず、どこのエリアも盛り上がっていました。
相変わらず、仮設の商店街も健在。

目新しいことがないとニュースになりにくいのか、
あまり報道されなくなりましたが、復興はまだまだ道半ば。
町ごと、家族ごとに事情が異なるので、商売を続けるための大変さも
それぞれのようです。
それにしても、もうちょっと住んでいる人たちの毎日の生活に即、
結果が出るような政策はないものかと首を傾げたくなりますが、、、
とはいえ
この秋から入居開始予定の復興住宅が竣工していました。
一歩前進。

そんな道すがら

宮城県は石ノ森章太郎の出身地なのです。
こんなところにも!

日曜なので、最後まで観るのは我慢して、電車に乗って神奈川へ帰りました。
去年から復活した仙石線、写真を撮り損ねてしまったのですが、、、
せめて石巻駅の正面を。

本数は多くはないとはいえ、普通の旅行に行くなら全く問題のないレベル。
また来年、訪れるのを楽しみに、車窓からの風景も楽しみつつ帰宅しました。
まだ行ったことのない方、ぜひ一度。
「私も行ってみたい!」と思った方、ぜひポチッとお願いします♪
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
起業・会社設立、相続対策のご相談をお待ちしています。
冨岡弘文税理士事務所