年賀状
2015年02月02日
スタッフ辻井です。
毎年、たくさん頂く年賀状
書くのはそれなりに大変だけれど、やっぱりもらうと嬉しいものです
お客様から頂いた年賀状、今年もこんなに
ありがとうございました

で、少し遅くなりましたが、二度嬉しい
何か当たっていないか、手分けしてお年玉くじのチェックをしました
今年は切手シートが6枚当選

1枚、惜しいことに1番違いで下5桁の1等賞を逃している年賀状も
一瞬、当たりかと思ってドキドキしましたが、惜しくもはずれ
運は別のところで使うとしましょう
ところで、景品である切手シートをもらいに行ったら、郵便局長さんが
「いつも広告ありがとうございます」と
そう。相模大野付近のある郵便局には、人知れず(
)
冨岡所長の写真入りポスターが貼られているのです。
交換で持って行った年賀状の宛名を見て気付いて下さったようです。
地元っていいですネ
さて、いよいよお正月気分もおしまい、
さあ、2月だ!確定申告だ!
会計事務所は、これからが本番です。
顧問先の皆様、資料収集にどうぞご協力を
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/
毎年、たくさん頂く年賀状

書くのはそれなりに大変だけれど、やっぱりもらうと嬉しいものです

お客様から頂いた年賀状、今年もこんなに

ありがとうございました


で、少し遅くなりましたが、二度嬉しい

何か当たっていないか、手分けしてお年玉くじのチェックをしました

今年は切手シートが6枚当選


1枚、惜しいことに1番違いで下5桁の1等賞を逃している年賀状も

一瞬、当たりかと思ってドキドキしましたが、惜しくもはずれ

運は別のところで使うとしましょう

ところで、景品である切手シートをもらいに行ったら、郵便局長さんが
「いつも広告ありがとうございます」と

そう。相模大野付近のある郵便局には、人知れず(

冨岡所長の写真入りポスターが貼られているのです。
交換で持って行った年賀状の宛名を見て気付いて下さったようです。
地元っていいですネ

さて、いよいよお正月気分もおしまい、
さあ、2月だ!確定申告だ!
会計事務所は、これからが本番です。
顧問先の皆様、資料収集にどうぞご協力を

スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/
2013年12月09日
スタッフ辻井です。
今年もいよいよ師走!!
仕事も家事も遊びも、忙しくなる季節です。
そして、、、
公私共に忙しさに拍車をかけるのが、、、
そう!年賀状です

もらうと嬉しい気持ちは十二分に分かっているので、
ガンバって書いています
仕事でお世話になった人、プライベートで一緒に楽しく過ごした人、
今年は会えなかった人、、、
1人1人顔が浮かべば、メッセージはついつい長くなり
終わりの方が入らなくなって米粒より小さな字になってしまうことも
思いつくままに書き始めてしまうので、我ながら計画性がありません
でも、年に1度のご挨拶
今年もあと少し、来年も良い一年になれ
の想いを込めて、
元旦に間に合うように頑張ります
スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/
今年もいよいよ師走!!
仕事も家事も遊びも、忙しくなる季節です。
そして、、、
公私共に忙しさに拍車をかけるのが、、、
そう!年賀状です


もらうと嬉しい気持ちは十二分に分かっているので、
ガンバって書いています

仕事でお世話になった人、プライベートで一緒に楽しく過ごした人、
今年は会えなかった人、、、
1人1人顔が浮かべば、メッセージはついつい長くなり

終わりの方が入らなくなって米粒より小さな字になってしまうことも

思いつくままに書き始めてしまうので、我ながら計画性がありません

でも、年に1度のご挨拶

今年もあと少し、来年も良い一年になれ

元旦に間に合うように頑張ります

スタッフ辻井でした。

にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/
2011年11月29日
スタッフ杉山です。
早いもので今年もあと1ヶ月程となりました。
街はどこかしこもクリスマス一色ですね
冨岡会計では、クリスマスを通り越して年賀状の準備を進めています。
先日は、職員全員で年賀状に載せる集合写真を撮りました。
暗い印象にならないように、なるべく赤やピンクの明るい色の洋服を着てでの撮影です
セルフタイマーなので、表情が硬くなってしまいがちなのですが、
ひょんなハプニングから全員が笑顔に
若干1名横を向いてしまっていますが、珠玉の1枚が撮れました
自然ないぃ〜笑顔です

先生に買っていただいた筆まめで、いよいよ印刷です。
どんな写真かは、来年のお楽しみです。
杉山でした

にほんブログ村 ←クリックをお願いします。
法人設立相談所
町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
早いもので今年もあと1ヶ月程となりました。
街はどこかしこもクリスマス一色ですね

冨岡会計では、クリスマスを通り越して年賀状の準備を進めています。
先日は、職員全員で年賀状に載せる集合写真を撮りました。
暗い印象にならないように、なるべく赤やピンクの明るい色の洋服を着てでの撮影です

セルフタイマーなので、表情が硬くなってしまいがちなのですが、
ひょんなハプニングから全員が笑顔に

若干1名横を向いてしまっていますが、珠玉の1枚が撮れました

自然ないぃ〜笑顔です


先生に買っていただいた筆まめで、いよいよ印刷です。
どんな写真かは、来年のお楽しみです。
杉山でした

にほんブログ村 ←クリックをお願いします。
法人設立相談所
町田市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所