水無月

2017年06月26日

スタッフ辻井です。
先日、縁あって京都で鱧(ハモ)のお料理コースを食べる機会がありました。
亀楽(きらく)というお店で、お手頃価格のメニューもある、素敵なお店です。

ハモ、と言われても、関東ではあまり馴染みのないお魚。
骨が多くて料理人の腕が試される食材なのだそうです。
白身で割合、淡泊な味ですが、その分、お料理のアレンジがとっても映えます。

あまりに美味しいコースだったのでご紹介を。
最初はイイダコからです。

2017-06-25-17-04-12


中にはなんとうずらのゆで玉子!!なんて細やか・・・
「徹夜で詰めたんだよ」と大将の冗談付きです。

2017-06-25-17-10-24


お次はお豆腐。
京都らしい上品な出汁、、、

2017-06-25-17-19-19


と思ったら中からは辛子が!
人によってはワサビだったそう。
効き目抜群、けっこう刺激的!でした。

2017-06-25-17-21-06


さて、いよいよ本番、鱧の登場。
左の、ロールケーキのようにカットしてあるのが鱧のお寿司です。
ちょっと蒲焼き風の甘みのあるタレが絡めてあって、日本酒が合いそうなお味

2017-06-25-18-32-45


続いて焼いた鮎、、、
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてしまったけれど、
美味しい塩具合の豆ご飯が出て、最後のデザート!!というコースでした。

2017-06-25-19-15-55


デザートは、この時季の京都ならではの「水無月」というお菓子を
イメージした店主オリジナルの和菓子。
ゼラチンで固めた、ういろうにも似た食感の本体の上に粒あんが載っているという、
平安時代の暑気払いの行事に由来するお菓子です。
これだけ、別にもう一つお土産に持って帰りたいくらい

2017-06-25-20-05-56


本当に美味しいものづくしのひとときでした。
これから京都も暑い季節が始まりますが、もし訪れる機会があればぜひ、
寄ってみてほしいお勧めのお店です。
また行くのが楽しみ!!


スタッフ辻井でした。

今週もポチッとお願いします!


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!

hasiruzeirisi at 01:30コメント(0)トラックバック(0) 

2014年06月30日

スタッフ辻井です。

いよいよ6月も終わり。
2014年も後半戦です。
本当に早い
毎年、加速度がついていく気がします。。。


ところで、京都の友人から、風流なものを頂きました
その名も、水無月。
京都で昔から親しまれている、お菓子の名前です。

その昔、宮中の人々は京都の衣笠山にある氷室から氷を取り寄せ、
暑気払いをしたのだそうです。
庶民には手に入りにくい氷になぞらえて作ったのが、このお菓子、
水無月であると言われています。

実は、写真を撮る前に食べてしまった・・・!ので、
他所からお借りした写真ですが、、、こんなお菓子です

minazuki-rank








たしかに、氷片のイメージ、というのも頷ける・・・?
黒蜜の入ったバージョンもあります。

sh02002-p








夏越祓(なごしのはらえ)をするみそぎの日である6月30日に、
この水無月を食べて、残り半年の無病息災を祈願するのだそう。

ひとつひとつの季節を大事に生きているのが伝わる、
素敵な風習だと思いました

6月はもう終わってしまいますが、、、
6月に京都を訪れる機会があったら、ぜひご賞味を


スタッフ辻井でした。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お 願いします!!

相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所
 冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/

hasiruzeirisi at 22:56コメント(0)トラックバック(0) 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



     
Copyright (C) Tomioka Hirofumi & PROSIDE INC. 2009 All Rights Rederved.