自転車

2012年10月14日

相模原支部の税理士井上です。

今日は、早朝から体を動かしました。

有酸素運動ですけどね。
まずは、自転車で、自宅近くの市立相模原麻溝公園へ、
ウォーミングアップを兼ねてゆっくり、そして遠回りして。
ロードレーサー


市立相模原麻溝公園は県立相模原公園と隣接しています。
両公園内をまずはウォーキングで1周。
公園

2週目は、ジョギングで。
公園


帰りも遠回りして帰るんですが、途中、山田うどんで朝食。
山田うどん

運動した後の食事は格別に美味しい!
朝からかつ丼でもいけそうなくらい。

週末の私の定番になるかも。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。

法人設立相談所
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

hasiruzeirisi at 19:40コメント(0) 

2012年05月21日

スタッフ辻井です。
良い季節になって、久しぶりに、自転車通勤復活!しました。

とはいえ、相変わらず天気の良い日、残業のない日、という限定付き、
本格的な自転車乗りの皆さんからは怒られてしまいそうな乗り方ではありますが。。

この季節は、道すがら、沢山の新緑や植物が沢山楽しめます。

ずーっとツツジが植えてある坂道とか



朝なのでまだ開き切っていいない牡丹とか







菖蒲もちょうど旬です




沈丁花も良い香り





帰りは、久しぶりに通ったら、いつも真っ暗だった道がすごく明るくなっていてビックリ!
私がサボっている間に、大きな大きなパチンコ屋ができたのでした

寄り道の対象ではないけれど、道が明るくなるのは嬉しい

b6234f21-s

また頑張って自転車通勤しよう!! と決意を新たにした一日でした。


スタッフ辻井


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村に参加しています ↑クリック投票お願いします!!

相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

冨岡会計携帯サイト→http://tomi-kaikei.mobi/




hasiruzeirisi at 21:48コメント(0) 

2012年03月04日

税理士の井上です。

連日、残業続きで、運動不足を実感しています。
この現実から逃避したいという思いからなんでしょうか、
運動したい、自転車に乗りたいという欲求が湧いてきます。
ローラー台

今日の天気はいまいちだったので、外ではなく、
室内で自転車に乗っていました。

これはローラー台です。
ローラー台

ローラー台のいいところは、
自分の自転車をセットできること、
外とは違い、信号待ちがないこと、
室内で有酸素運動ができること。

でも、風もなく蒸し暑いですけどね。


大学時代の試験勉強中にも、よく現実逃避していました。
机には向かうんですが、勉強をせず、文庫本を読んでいました。

その時に、読んでいたのが歴史小説。
今でも歴史小説は大好きです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。

法人設立相談所
相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

hasiruzeirisi at 17:11コメント(0) 

2012年02月29日

スタッフ渋佐です。

o0350023311725440039

o0350035011725440040

o0350019211725440041

o0350029911725440042

夢、破れたり。

そういえば昔、家族から
「ママチャリは危ないからダメ」と言われたので
折りたたみ自転車なのでした・・・。



にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 ↑気が向かれましたら、クリック投票してみてください。

相模原市対応の税理士事務所、冨岡弘文税理士事務所

hasiruzeirisi at 08:00コメント(0)トラックバック(0) 

2012年02月22日

hasiruzeirisi at 08:00コメント(0) 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



     
Copyright (C) Tomioka Hirofumi & PROSIDE INC. 2009 All Rights Rederved.